VPC環境で利用できます。
ネットワークインターフェースです。
構文
構文は次の通りです。
private String networkInterfaceNo;
private String networkInterfaceName;
private String subnetNo;
private Boolean deleteOnTermination;
private Boolean isDefault;
private String deviceName;
private CommonCode networkInterfaceStatus;
private CommonCode instanceType;
private String instanceNo;
private String ip;
private String macAddress;
private AccessControlGroupNoList accessControlGroupNoList;
private String networkInterfaceDescription;
private SecondaryIpList secondaryIpList;
フィールド
フィールドの詳細は次の通りです。
フィールド | タイプ | 必須の有無 | 説明 |
---|---|---|---|
networkInterfaceNo |
String | Required | ネットワークインターフェース番号
|
networkInterfaceName |
String | Required | ネットワークインターフェースの名前 |
subnetNo |
String | Required | Subnet番号 |
deleteOnTermination |
Boolean | Required | ネットワークインターフェースが割り当てられたデバイスの返却時、自動返却かどうか
|
isDefault |
Boolean | Required | デバイスのディフォルトネットワークインターフェースかどうか
|
deviceName |
String | Optional | ネットワークインターフェースが割り当てられたデバイスでのイーサネット名
|
networkInterfaceStatus |
CommonCode | Required | ネットワークインターフェースの状態
|
instanceType |
CommonCode | Optional | ネットワークインターフェースが割り当てられているデバイスのインスタンスタイプ
|
instanceNo |
String | Optional | ネットワークインターフェースが割り当てられたデバイスのインスタンス番号 |
ip |
String | Required | ネットワークインターフェースに割り当てられた IPアドレス |
macAddress |
String | Required | MACアドレス |
accessControlGroupNoList |
AccessControlGroupNoList | Optional | ネットワークインターフェースに適用された ACG番号リスト
|
networkInterfaceDescription |
String | Optional | ネットワークインターフェースの説明 |
secondaryIpList |
SecondaryIpList | Optional | セカンダリ IPアドレスリスト |