パイプライン予約トリガータイムゾーンの照会

Prev Next

Classic/VPC環境で利用できます。

パイプラインの予約トリガー設定時に適用可能なタイムゾーンリストを照会します。

リクエスト

リクエスト形式を説明します。リクエスト形式は次の通りです。

メソッド URI
GET /api/v1/trigger/timezone

リクエストヘッダ

SourcePipeline APIで共通して使用されるヘッダの詳細は、SourcePipelineのリクエストヘッダをご参照ください。

リクエスト例

リクエストのサンプルコードは次の通りです。

curl --location --request GET 'https://vpcsourcepipeline.apigw.ntruss.com/api/v1/trigger/timezone' \
--header 'x-ncp-apigw-timestamp: {Timestamp}' \
--header 'x-ncp-iam-access-key: {Access Key}' \
--header 'x-ncp-apigw-signature-v2: {API Gateway Signature}'

レスポンス

レスポンス形式を説明します。

レスポンスボディ

レスポンスボディの説明は次の通りです。

フィールド タイプ 必須の有無 説明
result Object - レスポンス結果
result.timeZone Array - タイムゾーンリスト

レスポンスステータスコード

SourcePipeline APIで共通して使用されるレスポンスステータスコードの詳細は、SourcePipelineのレスポンスステータスコードをご参照ください。

レスポンス例

レスポンスのサンプルコードは次の通りです。

{
    "result": {
        "timeZone": [
            "Etc/GMT+12 (UTC-12:00)",
            "Etc/GMT+11 (UTC-11:00)",
            "Etc/GMT+2 (UTC-02:00)",
            ...
            "Pacific/Auckland (UTC+12:00)",
            "Pacific/Tongatapu (UTC+13:00)",
            "Pacific/Apia (UTC+13:00)"
        ]
    }
}