acceptOrRejectVpcPeering

Prev Next

VPC環境で利用できます。

VPC Peeringインスタンスの番号を指定して VPC Peeringリクエストを承諾または拒否します。

リクエスト

リクエスト形式を説明します。リクエスト形式は次の通りです。

メソッド URI
GET, POST /acceptOrRejectVpcPeering

リクエストヘッダ

VPC APIで共通して使用されるヘッダの詳細は、VPCの共通ヘッダをご参照ください。

リクエストクエリパラメータ

パラメータの説明は次の通りです。

フィールド タイプ 必須の有無 説明
regionCode String Optional
vpcPeeringInstanceNo String Required VPC Peeringリクエストを承諾または拒否する VPC Peeringインスタンス番号
  • getVpcPeeringInstanceListを通じて確認
  • isAccept Boolean Required VPC Peeringリクエストを承諾するか拒否するか
    • true | false
      • true: リクエストを承諾
      • false: リクエストを拒否
    responseFormatType String Optional レスポンス結果の形式
    • xml(デフォルト) | json

    リクエスト例

    リクエストのサンプルコードは次の通りです。

    curl --location 'https://ncloud.apigw.ntruss.com/vpc/v2/acceptOrRejectVpcPeering
    ?regionCode=KR
    &vpcPeeringInstanceNo=***6213
    &isAccept=true' 
    --header 'x-ncp-apigw-timestamp: {Timestamp}'     
    --header 'x-ncp-iam-access-key: {Access Key}' 
    --header 'x-ncp-apigw-signature-v2: {API Gateway Signature}'
    

    レスポンス

    レスポンス形式を説明します。

    レスポンスボディ

    レスポンスボディの詳細は、VpcPeeringInstanceListをご参照ください。

    レスポンスステータスコード

    NAVERクラウドプラットフォームで共通して使用されるレスポンスステータスコードの詳細は、Ncloud APIのレスポンスステータスコードをご参照ください。

    レスポンス例

    サンプルコードは次の通りです。

    <acceptOrRejectVpcPeeringResponse>
      <requestId>b4e70022-b05f-4843-9885-7f4444dcc650</requestId>
      <returnCode>0</returnCode>
      <returnMessage>success</returnMessage>
      <totalRows>1</totalRows>
      <vpcPeeringInstanceList>
        <vpcPeeringInstance>
          <vpcPeeringInstanceNo>***6213</vpcPeeringInstanceNo>
          <vpcPeeringName>test-***</vpcPeeringName>
          <regionCode>KR</regionCode>
          <createDate>2020-08-07T18:17:11+0900</createDate>
          <lastModifyDate>2020-08-07T18:17:11+0900</lastModifyDate>
          <vpcPeeringInstanceStatus>
            <code>INIT</code>
            <codeName>init</codeName>
          </vpcPeeringInstanceStatus>
          <vpcPeeringInstanceStatusName>Creating</vpcPeeringInstanceStatusName>
          <vpcPeeringInstanceOperation>
            <code>NULL</code>
            <codeName>NULL OP</codeName>
          </vpcPeeringInstanceOperation>
          <sourceVpcNo>***07</sourceVpcNo>
          <sourceVpcName>test-***</sourceVpcName>
          <sourceVpcIpv4CidrBlock>***.**1.0.0/16</sourceVpcIpv4CidrBlock>
          <sourceVpcLoginId>test-**1@nave.com</sourceVpcLoginId>
          <targetVpcNo>***08</targetVpcNo>
          <targetVpcName>test-***</targetVpcName>
          <targetVpcIpv4CidrBlock>***.**2.0.0/16</targetVpcIpv4CidrBlock>
          <targetVpcLoginId>test-**2@naver.com</targetVpcLoginId>
          <vpcPeeringDescription></vpcPeeringDescription>
          <hasReverseVpcPeering>false</hasReverseVpcPeering>
          <isBetweenAccounts>true</isBetweenAccounts>
          <reverseVpcPeeringInstanceNo></reverseVpcPeeringInstanceNo>
        </vpcPeeringInstance>
      </vpcPeeringInstanceList>
    </acceptOrRejectVpcPeeringResponse>