Clusterの照会

Prev Next

VPC環境で利用できます。

特定のクラスタの情報を照会します。

リクエスト

リクエスト形式を説明します。リクエスト形式は次の通りです。

メソッド URI
GET /clusters/{uuid}

リクエストヘッダ

Ncloud Kubernetes Service APIリクエストで共通して使用されるヘッダの詳細は、Ncloud Kubernetes Serviceの共通リクエストヘッダをご参照ください。

リクエストパスパラメータ

パラメータの説明は次の通りです。

フィールド タイプ 必須の有無 説明
uuid String Required クラスタの UUID

リクエスト例

リクエストのサンプルコードは次の通りです。

curl --location --request GET 'https://nks.apigw.ntruss.com/vnks/v2/clusters/****a20e-e0fb-4dc9-af1b-97fd3f8d****' \
--header 'x-ncp-apigw-timestamp: {Timestamp}' \
--header 'x-ncp-iam-access-key: {Sub Account Access Key}' \
--header 'x-ncp-apigw-signature-v2: {API Gateway Signature}' \
--header 'Content-Type: application/json'

レスポンス

レスポンス形式を説明します。

レスポンスボディ

レスポンスボディの説明は次の通りです。

フィールド タイプ 必須の有無 説明
cluster Object - クラスタ情報
cluster.cpuCount Integer - CPU数
cluster.memorySize Integer - メモリの総容量
cluster.status String - クラスタの状態
cluster.nodeCount Integer - 登録されたノードの総数
cluster.nodeMaxCount Integer - 使用可能なノードの最大数
cluster.clusterType String - クラスタのタイプ
cluster.hypervisorCode String - ハイパーバイザコード
cluster.instanceNo Integer - インスタンス番号
cluster.id Integer - クラスタ ID
cluster.acgName String - ACG名
cluster.acgNo Integer - ACG番号
cluster.capacity String - クラスタの容量
cluster.createdAt String - クラスタの作成日時
cluster.updatedAt String - 最終更新日時
cluster.endpoint String - Control Plane APIアドレス
cluster.uuid String - クラスタの UUID
cluster.name String - クラスタ名
cluster.k8sVersion String - Kubernetesバージョン
cluster.regionCode String - リージョンコード
cluster.kuberNetworkPlugin String - CNIプラグインコード
cluster.vpcNo Integer - VPC ID
cluster.subnetNoList[] Array - サブネット IDリスト
cluster.subnetLbNo Integer - @deprecated Load Balancer専用のサブネット ID
cluster.lbPivateSubnetNo Integer - ロードバランサのプライベート Subnet ID
cluster.lbPivateSubnetName String - ロードバランサのプライベート Subnet名
cluster.lbPublicSubnetNo Integer - ロードバランサのプライベート Subnet番号
cluster.lbPublicSubnetName String - ロードバランサのプライベート Subnet名
cluster.vpcName String - VPC名
cluster.subnetName String - @deprecated Subnet名
cluster.subentNameList[] Array -
cluster.subnetLbName String - @deprecated Load Balancer専用の Subnet名
cluster.loginKeyName String - 認証キー名
cluster.zoneCode String - ゾーンコード
cluster.zoneNo Integer - ゾーン番号
cluster.log Array - ログリスト
cluster.log.audit Boolean - Audit Logを設定
cluster.publicNetwork Boolean - Public Network
cluster.iamAuth Boolean -
cluster.isDefaultIamAuth Boolean -
cluster.returnProtection Boolean -
cluster.kmsKeyTag String -
cluster.authType String - クラスタ認証方式
cluster.nodePool[] Array - ノードプールリスト
cluster.nodePool[].instanceNo Integer - ノードプールインスタンス番号
cluster.nodePool[].k8sVersion String - ノードプール Kubernetesバージョン
cluster.nodePool[].name String - ノードプール名
cluster.nodePool[].nodeCount Integer - ノード数
cluster.nodePool[].subnetNoList[] Array - ノードプール Subnet番号リスト
cluster.nodePool[].subnetNameList[] Array - @deprecated ノードプール Subnet名リスト
cluster.nodePool[].softwareCode String - ソフトウェアコード
cluster.nodePool[].productCode String - 商品コード
cluster.nodePool[].serverSpecCode String - サーバスペックコード
cluster.nodePool[].storageSize Integer - ストレージ容量
cluster.nodePool[].status String - ノードプールの状態
cluster.nodePool[].autoscale Array - オートスケールリスト
cluster.nodePool[].autoscale.enabled Boolean -
cluster.nodePool[].autoscale.min Integer -
cluster.nodePool[].autoscale.max Integer -
cluster.nodePool[].serverRoleId String - IAMサーバの Role ID
cluster.nodePool[].fabricCluster Object - Fabric Cluster情報
cluster.nodePool[].fabricCluster.poolName String - Fabric Cluster Pool名
cluster.nodePool[].fabricCluster.poolNo Integer - Fabric Cluster Pool番号

レスポンスステータスコード

Ncloud Kubernetes Service APIで共通して使用されるレスポンスステータスコードの詳細は、Ncloud Kubernetes Serviceのレスポンスステータスコードをご参照ください。

レスポンス例

レスポンスのサンプルコードは次の通りです。

{
    "cluster": {
        "cpuCount": 2,
        "memorySize": 8,
        "status": "RUNNING",
        "nodeCount": 1,
        "nodeMaxCount": 1,
        "clusterType": "AAA.VNKS.STAND.C002.M008.G000",
        "hypervisorCode": "KVM",
        "instanceNo": 23320000,
        "id": 14000,
        "acgName": "nks-14000-acgname",
        "acgNo": 1600009,
        "capacity": "vCPU 2EA, Memory 8GB",
        "createdAt": "2024-03-28T07:30:59.000Z",
        "updatedAt": "2024-03-28T08:26:33.000Z",
        "endpoint": "https://****a20e-e0fb-4dc9-af1b-97fd3f8d****.kr.vnks.ntruss.com",
        "uuid": "****a20e-e0fb-4dc9-af1b-97fd3f8d****",
        "name": "cluster00",
        "k8sVersion": "1.27.9-nks.2",
        "regionCode": "KR",
        "kubeNetworkPlugin": "cilium",
        "vpcNo": 59000,
        "subnetNoList": [
            139000
        ],
        "subnetLbNo": 139000,
        "lbPrivateSubnetNo": 139000,
        "lbPrivateSubnetName": "-",
        "lbPublicSubnetNo": 139000,
        "lbPublicSubnetName": "-",
        "vpcName": "k8s-vpc | 10.0.0.0/16",
        "subnetName": "k8s-subnet",
        "subnetNameList": [
            "k8s-subnet | KR-1 | 0.0.0.0/0 | Public"
        ],
        "subnetLbName": "k8s-lbsubnet2 | KR-1 | 0.0.0.0/0 | Private",
        "loginKeyName": "a123",
        "zoneCode": "KR-1",
        "zoneNo": 2,
        "log": {
            "audit": false
        },
        "publicNetwork": true,
        "iamAuth": true,
        "isDefaultIamAuth": true,
        "returnProtection": true,
        "authType": "CONFIG_MAP",
        "kmsKeyTag": "****83e65495374b9cf590a783f442fd50eb48c54eb56774de1ff62bcda4****",
        "nodePool": [
            {
                "instanceNo": 23320000,
                "k8sVersion": "1.27.9",
                "name": "nodepool",
                "nodeCount": 1,
                "subnetNoList": [],
                "subnetNameList": [],
                "softwareCode": "SW.AAAA.OS.LNX64.UBNTU.SVR22.WRKND.AAAA",
                "productCode": "SVR.AAAA.STAND.C002.M008.AAAA",
                "serverSpecCode": "s2-g3",
                "storageSize": 100,
                "status": "RUN",
                "serverRoleId": "***1fdc0-eb90-11ec-a2d9-246e966eb***",
                "autoscale": {
                    "enabled": false,
                    "min": 0,
                    "max": 0
                }
            }
        ]
    }
}