Classic/VPC環境で利用できます。
データセットを作成する前に、データファイルのフィールドと同じスキーマフィールドを構成してスキーマを作成します。
リクエスト
リクエスト形式を説明します。リクエスト形式は次の通りです。
メソッド | URI |
---|---|
POST | /schemas |
リクエストヘッダ
AiTEMS APIで共通して使用されるヘッダの詳細は、AiTEMSの共通ヘッダをご参照ください。
リクエストボディ
リクエストボディの説明は次の通りです。
フィールド | タイプ | 必須の有無 | 説明 |
---|---|---|---|
datasetType |
String | Required | データセットタイプ
|
name |
String | Required | スキーマ名
|
fields |
Array | Required | スキーマフィールド情報 |
description |
String | Optional | スキーマの説明
|
fields
fields
の説明は次の通りです。
フィールド | タイプ | 必須の有無 | 説明 |
---|---|---|---|
name |
String | Required | スキーマフィールド名
|
type |
Array | Required | スキーマフィールドのデータタイプ
|
categorical |
Boolean | Optional | カテゴリ型フィールドかどうか
|
リクエスト例
リクエストのサンプルコードは次の通りです。
curl --location --request POST 'https://aitems.apigw.ntruss.com/api/v1/schemas' \
--header 'x-ncp-apigw-timestamp: {Timestamp}' \
--header 'x-ncp-iam-access-key: {Access Key}' \
--header 'x-ncp-apigw-signature-v2: {API Gateway Signature}' \
--header 'Content-Type: application/json' \
--data '{
"datasetType": "interaction",
"name": "LogInfo",
"fields": [
{
"name": "TIMESTAMP",
"type": [
"long"
]
},
{
"name": "USER_ID",
"type": [
"string"
]
},
{
"name": "ITEM_ID",
"type": [
"string"
]
}
],
"description": "desc"
}'
レスポンス
レスポンス形式を説明します。
レスポンスボディ
レスポンスボディの説明は次の通りです。
フィールド | タイプ | 必須の有無 | 説明 |
---|---|---|---|
datasetType |
String | - | データセットタイプ
|
name |
String | - | スキーマ名 |
fields |
Array | - | スキーマフィールド情報 |
description |
String | - | スキーマの説明 |
createdDate |
String | - | スキーマの作成日時 |
fields
fields
の説明は次の通りです。
フィールド | タイプ | 必須の有無 | 説明 |
---|---|---|---|
name |
String | - | スキーマフィールド名 |
type |
Array | - | スキーマフィールドのデータタイプ
|
categorical |
Boolean | - | カテゴリ型かどうか
|
レスポンスステータスコード
AiTEMS APIで共通して使用されるレスポンスステータスコードの詳細は、AiTEMS APIの共通レスポンスステータスコードをご参照ください。
レスポンス例
レスポンスのサンプルコードは次の通りです。
{
"datasetType": "interaction",
"name": "LogInfo",
"fields": [
{
"name": "TIMESTAMP",
"type": [
"long"
]
},
{
"name": "USER_ID",
"type": [
"string"
]
},
{
"name": "ITEM_ID",
"type": [
"string"
]
}
],
"description": "desc",
"createdDate": "2024-07-29T16:36:06.626"
}