Classic/VPC環境で利用できます。
Cloud Log Analyticsサービスで対象の照会期間に収集したログ数を特定の周期を基準に照会します。
リクエスト
リクエスト形式を説明します。リクエスト形式は次の通りです。
メソッド | URI |
---|---|
GET | /api/{regionCode}-v1/logs/count/interval |
リクエストヘッダ
Cloud Log Analytics APIで共通して使用されるヘッダの詳細は、Cloud Log Analyticsのリクエストヘッダをご参照ください。
リクエストパスパラメータ
リクエストパスパラメータの説明は次の通りです。
フィールド | タイプ | 必須の有無 | 説明 |
---|---|---|---|
regionCode |
String | Required | リージョンコード
|
リクエストクエリパラメータ
リクエストクエリパラメータの説明は次の通りです。
フィールド | タイプ | 必須の有無 | 説明 |
---|---|---|---|
startTime |
String | Optional | 照会開始日時
|
endTime |
String | Optional | 照会終了日時
|
interval |
String | Optional | 照会周期
|
リクエスト例
リクエストのサンプルコードは次の通りです。
curl --location --request GET 'https://cloudloganalytics.apigw.ntruss.com/api/{regionCode}-v1/logs/count/interval' \
--header 'x-ncp-apigw-timestamp: {Timestamp}' \
--header 'x-ncp-iam-access-key: {Access Key}' \
--header 'x-ncp-apigw-signature-v2: {API Gateway Signature}' \
--header 'Accept: application/json' \
レスポンス
レスポンス形式を説明します。
レスポンスボディ
レスポンスボディの説明は次の通りです。
フィールド | タイプ | 必須の有無 | 説明 |
---|---|---|---|
code |
Integer | - | レスポンスステータスコード |
message |
String | - | レスポンスステータスメッセージ |
result |
Integer | - | レスポンス結果 |
result.chartData |
Array | - | ログ数 |
レスポンスステータスコード
Cloud Log Analytics APIで共通して使用されるレスポンスステータスコードの詳細は、Cloud Log Analyticsのレスポンスステータスコードをご参照ください。
レスポンス例
レスポンスのサンプルコードは次の通りです。
{
"code": 0,
"message": "リクエストが正常に処理されました。",
"result": {
"chartData": [
[
"11-18",
47800
],
[
"11-19",
12555
]
]
}
}