VPC環境で利用できます。
Datafenceのインフラリストを照会します。
リクエスト
リクエスト形式を説明します。リクエスト形式は次の通りです。
メソッド | URI |
---|---|
GET | /api/v1/fence/get-datafence-infra-list |
リクエストヘッダ
Datafence APIで共通して使用されるヘッダの詳細は、Datafenceのリクエストヘッダをご参照ください。
リクエストクエリパラメータ
リクエストクエリパラメータの説明は次の通りです。
フィールド | タイプ | 必須の有無 | 説明 |
---|---|---|---|
fenceId |
Integer | Required | Datafence番号 |
page |
Integer | Optional | ページ番号
|
size |
Integer | Optional | ページごとの項目数
|
リクエスト例
リクエストのサンプルコードは次の通りです。
curl --location --request GET 'https://datafence.apigw.ntruss.com/api/v1/fence/get-datafence-infra-list?fenceId=26&page=1&size=10' \
--header 'x-ncp-apigw-timestamp: {Timestamp}' \
--header 'x-ncp-iam-access-key: {Access Key}' \
--header 'x-ncp-apigw-signature-v2: {API Gateway Signature}'
レスポンス
レスポンス形式を説明します。
レスポンスボディ
レスポンスボディの説明は次の通りです。
フィールド | タイプ | 必須の有無 | 説明 |
---|---|---|---|
totalCount |
Integer | - | レスポンス結果数 |
content |
Array | - | Datafenceリスト |
content
content
の説明は次の通りです。
フィールド | タイプ | 必須の有無 | 説明 |
---|---|---|---|
infraType |
String | - | インフラタイプ
|
instanceName |
String | - | インフラのインスタンス名 |
privateIp |
String | - | インフラのプライベート IPアドレス
|
publicIp |
String | - | インフラのグローバル IPアドレス
|
osName |
String | - | サーバの OS名
|
specName |
String | - | サーバまたは NASスペック名
|
userName |
String | - | サーバアクセスアカウント名
|
createDate |
String | - | Datafenceの作成日時
|
statusCode |
String | - | Datafenceの状態コード
|
statusName |
String | - | Datafenceの状態名
|
instanceNo |
Integer | - | インフラのインスタンス番号 |
instanceStatus |
String | - | インフラの状態名
|
instanceStatusCode |
String | - | インフラの状態コード
|
レスポンスステータスコード
Datafence APIで共通して使用されるレスポンスステータスコードの詳細は、Datafence APIのレスポンスステータスコードをご参照ください。
レスポンス例
レスポンスのサンプルコードは次の通りです。
{
"totalCount": 2,
"content": [
{
"infraType": "Server",
"instanceName": "fence-XX-Y",
"privateIp": "xxx.xxx.xxx.xxx",
"publicIp": "xxx.xxx.xxx.xxx",
"osName": "Ubuntu",
"specName": "CPU Linux Server (S2 L1 : 2vCPU 8GB Mem)",
"userName": "root",
"createDate": "2025-03-25T15:39:04+09:00",
"statusCode": "USE",
"statusName": "利用中",
"instanceNo": "-",
"instanceStatus": "利用中",
"instanceStatusCode": "RUN"
},
{
"infraType": "NAS",
"instanceName": "XXfenceY",
"specName": "500",
"userName": "/mnt/nasr/XXfenceY",
"createDate": "2025-01-09T13:51:10+09:00",
"statusCode": "USE",
"statusName": "利用中",
"instanceNo": "-",
"instanceStatus": "利用中",
"instanceStatusCode": "USE"
}
]
}