VPC環境で利用できます。
ルーティングテーブル番号を指定してルーティングテーブルの説明を変更します。リクエスト
リクエスト形式を説明します。リクエスト形式は次の通りです。
メソッド | URI |
---|---|
GET, POST | /setRouteTableDescription |
リクエストヘッダ
VPC APIで共通して使用されるヘッダの詳細は、VPCの共通ヘッダをご参照ください。
リクエストクエリパラメータ
パラメータの説明は次の通りです。
フィールド | タイプ | 必須の有無 | 説明 |
---|---|---|---|
regionCode |
String | Optional | 説明変更対象ルーティングテーブルのリージョンコード |
routeTableNo |
String | Required | |
routeTableDescription |
String | Optional | 変更後のルーティングテーブルの説明 (Byte)
|
responseFormatType |
String | Optional |
リクエスト例
リクエストのサンプルコードは次の通りです。
curl --location 'https://ncloud.apigw.ntruss.com/vpc/v2/setRouteTableDescription
?regionCode=KR
&routeTableNo=***38
&routeTableDescription=test-description'
--header 'x-ncp-iam-access-key: {Timestamp}'
--header 'x-ncp-iam-access-key: {Access Key}'
--header 'x-ncp-apigw-signature-v2: {API Gateway Signature}'
レスポンス
レスポンス形式を説明します。
レスポンスボディ
レスポンスボディの詳細は、RouteTableListをご参照ください。
レスポンスステータスコード
NAVERクラウドプラットフォームで共通して使用されるレスポンスステータスコードの詳細は、Ncloud APIのレスポンスステータスコードをご参照ください。
レスポンス例
レスポンスのサンプルコードは次の通りです。
<setRouteTableDescriptionResponse>
<requestId>514672fb-3ef8-40a3-9c89-f618623519da</requestId>
<returnCode>0</returnCode>
<returnMessage>success</returnMessage>
<totalRows>1</totalRows>
<routeTableList>
<routeTable>
<routeTableNo>***38</routeTableNo>
<routeTableName>test-***</routeTableName>
<regionCode>KR</regionCode>
<vpcNo>***04</vpcNo>
<supportedSubnetType>
<code>PUBLIC</code>
<codeName>Public</codeName>
</supportedSubnetType>
<isDefault>false</isDefault>
<routeTableStatus>
<code>RUN</code>
<codeName>run</codeName>
</routeTableStatus>
<routeTableDescription>test-description</routeTableDescription>
</routeTable>
</routeTableList>
</setRouteTableDescriptionResponse>