NodePool Taintの変更

Prev Next

VPC環境で利用できます。

作成されたノードプールの Taintを変更します。Taintを利用するとスケジューラが特定の Podのノードを使用しないように管理できます。

リクエスト

リクエスト形式を説明します。リクエスト形式は次の通りです。

メソッド URI
PUT /clusters/{uuid}/node-pool/{instanceNo}/taints

リクエストヘッダ

Ncloud Kubernetes Service APIで共通して使用されるヘッダの詳細は、Ncloud Kubernetes Serviceの共通ヘッダをご参照ください。

リクエストパスパラメータ

パラメータの説明は次の通りです。

フィールド タイプ 必須の有無 説明
uuid String Required クラスタの UUID
instanceNo Integer Required ノードプールのインスタンス番号

リクエスト構文

リクエスト構文は次の通りです。

{
  "taints": [
    {
      "key": "string",
      "value": "string",
      "effect": "string"
    }
  ]
}

リクエストボディ

リクエストボディの説明は次の通りです。

フィールド タイプ 必須の有無 説明
taints Array Required 変更対象の Taintリスト
taints.key String Required Taintのキー
  • 英数字、記号の「-」、「_」、「.」 が入力可能で、文字列の先頭と末尾は英字または数字のみ使用
taints.value String Optional Taintの値
  • 英数字、記号の「-」、「_」、「.」 が入力可能で、文字列の先頭と末尾は英字または数字のみ使用
taints.effect String Required スケジューラの管理方式
  • NoSchedule(デフォルト) | PreferNoSchedule | NoExecute

リクエスト例

リクエストのサンプルコードは次の通りです。

curl --location --request PUT 'https://nks.apigw.ntruss.com/vnks/v2/clusters/{uuid}/node-pool/{instanceNo}/taints' \
--header 'x-ncp-apigw-timestamp: {timestamp}' \
--header 'x-ncp-iam-access-key: {access key}' \
--header 'x-ncp-apigw-signature-v2: {API gateway signature}' \
--data '{
  "taints": [
    {
      "key": "taint-key",
      "value": "taint-value",
      "effect": "NoSchedule"
    }
  ]
}'

レスポンス

レスポンス形式を説明します。

レスポンス構文

レスポンス構文は次の通りです。

{
    "uuid": "string",
    "instanceNo": "integer"
}

レスポンスボディ

レスポンスボディの説明は次の通りです。

フィールド タイプ 必須の有無 説明
uuid String - クラスタの UUID
instanceNo Integer - ノードプールのインスタンス番号

レスポンスステータスコード

Ncloud Kubernetes Service APIで共通して使用されるレスポンスステータスコードの詳細は、Ncloud Kubernetes Serviceのレスポンスステータスコードをご参照ください。

レスポンス例

レスポンスのサンプルコードは次の通りです。

{
    "uuid": "1a1111a1-4d44-99b9-88c8-9e99a99e9e99",
    "instanceNo": 23323233
}