Security Monitoringの概要

Prev Next

Classic/VPC環境で利用できます。

Security Monitoringは、外部のセキュリティ脅威をリアルタイムに監視し、検知されたイベントに効率的に対応する自動化したセキュリティシステムを提供する NAVERクラウドプラットフォームのサービスです。Security Monitoringサービスでは、Anti-Virusサービス、Anti-DDoS (Anti-Distributed Denial of Service)サービス、IDS (Intrusion Detection System)サービス、IPS (Intrusion Prevention System)サービス、WAF (Web Application Firewall)サービス機能関連 APIを RESTful形式で提供します。

Security Monitoringの共通設定

Security Monitoring APIで共通して使用されるリクエスト形式とレスポンス形式を説明します。

リクエスト

共通リクエスト形式を説明します。

API URL

リクエスト API URLは次の通りです。

Classic: https://securitymonitoring.apigw.ntruss.com/securitymonitoring/v1/
VPC: https://securitymonitoring.apigw.ntruss.com/vsecuritymonitoring/v1/

リクエストヘッダ

リクエストヘッダの説明は次の通りです。

IAM認証のためのリクエストヘッダです。

フィールド 必須の有無 説明
x-ncp-apigw-timestamp Required 1970年1月1日00:00:00協定世界時(UTC)からの経過時間(ミリ秒)
  • API Gatewayサーバとの時間差が5分以上の場合は無効なリクエストとみなす
  • x-ncp-iam-access-key Required NAVERクラウドプラットフォームから発行された Access Key
  • Access Keyの発行と確認: 認証キーの作成を参照
  • サブアカウントの Access Key発行と確認: サブアカウントの作成を参照
  • x-ncp-apigw-signature-v2 Required NAVERクラウドプラットフォームから発行された Access Keyとマッピングする Secret Keyと HMAC暗号化アルゴリズム(HmacSHA256)でリクエスト情報を暗号化した後、Base64でエンコードした署名
  • Secret Keyの発行と確認: 認証キーの作成を参照
  • 署名の作成: シグネチャーの作成を参照
  • content-type Required リクエストデータの形式
  • application/json
  • レスポンス

    共通レスポンス形式を説明します。

    レスポンスステータスコード

    レスポンスステータスコードの説明は次の通りです。

    HTTPステータスコード コード メッセージ 説明
    200 0 SUCCESS 正常
    200 9 Internal Error Acquired 内部エラー
    400 100 Bad Request Exception リクエスト構文エラー
    401 200 Authentication Failed 認証失敗
    401 210 Permission Denied アクセス権限なし
    403 -1 Permission Denied アクセス権限なし
    404 300 Not Found Exception リソースが存在しない
    429 400 Quota Exceeded リクエストの割り当て量超過
    429 410 Throttle Limited 早すぎるか、あまりにも頻繁なリクエスト
    429 420 Rate Limited 特定の時間に過剰なリクエスト
    413 430 Request Entity Too Large リクエストサイズ超過
    503 500 Endpoint Error エンドポイントエラー
    504 510 Endpoint Timeout パブリックエンドタイムアウト
    500 900 Unexpected Error 不明なエラー
    参考

    NAVERクラウドプラットフォームで共通して使用されるレスポンスステータスコードの詳細は、Ncloud APIのレスポンスステータスコードをご参照ください。

    Security Monitoring API

    Key Management Service APIサービスで提供する APIの説明は次の通りです。

    API 説明
    getAVList Anti-Virusサービスの使用中に発生したセキュリティイベントリストを照会
    getDDoSList Anti-DDoSサービスの使用中に発生したセキュリティイベントリストを照会
    getDDoSEventDetail Anti-DDoSサービスの使用中に発生したセキュリティイベントの詳細情報を照会
    getIDSList IDSサービスの使用中に発生したセキュリティイベントリストを照会
    getIDSEventDetail IDSサービスの使用中に発生したセキュリティイベントの詳細情報を照会
    getIPSList IPSサービスの使用中に発生したセキュリティイベントリストを照会
    getWAFList WAFサービスの使用中に発生したセキュリティイベントリストを照会

    Security Monitoring関連リソース

    Security Monitoring APIについてユーザーの理解に役立つよう、さまざまな関連リソースを提供しています。