学習の削除

Prev Next

Classic/VPC環境で利用できます。

学習を削除します。最初に意図した結果値にもっと近い結果を得るために新しい学習を行う場合や、既存の学習が不要になった場合に使用できます。

リクエスト

リクエスト形式を説明します。リクエスト形式は次の通りです。

メソッド URI
DELETE /v2/tasks/{taskId}

リクエストヘッダ

リクエストヘッダの説明は次の通りです。

フィールド 必須の有無 説明
Authorization Required 認証用 APIキー<例> Bearer nv-************
X-NCP-CLOVASTUDIO-REQUEST-ID Optional リクエスト ID
Content-Type Required リクエストデータの形式
  • application/json

リクエストパスパラメータ

リクエストパスパラメータの説明は次の通りです。

フィールド タイプ 必須の有無 説明
taskId String Required 学習 ID

リクエスト例

リクエストのサンプルコードは次の通りです。

curl --location --request DELETE 'https://clovastudio.stream.ntruss.com/tuning/v2/tasks/{taskId}' \
--header 'Authorization: Bearer {API Key}' \
--header 'Content-Type: application/json' \
--header 'X-NCP-CLOVASTUDIO-REQUEST-ID: {Request ID}' 

レスポンス

レスポンス形式を説明します。

レスポンスヘッダ

レスポンスヘッダの説明は次の通りです。

フィールド 必須の有無 説明
Content-Type - レスポンスデータの形式
  • application/json

レスポンス例

レスポンスのサンプルコードは次の通りです。

成功

呼び出しに成功した場合のレスポンスのサンプルコードは次の通りです。

{
  "status": {
    "code": "20000",
    "message": "OK"
  }
}

失敗

呼び出しに失敗した場合のレスポンスのサンプルコードは次の通りです。