VPC環境で利用できます。
Data Streamは、リアルタイムデータストリーミング処理用アプリケーションの構築と実行をサポートする NAVERクラウドプラットフォームの完全管理型サーバレスサービスです。Data Streamサービスは、トピックとコネクタの管理、メッセージ送信関連の APIを RESTful形式で提供します。
Data Streamの共通設定
Data Stream APIで共通して使用されるリクエスト形式とレスポンス形式を説明します。
リクエスト
共通リクエスト形式を説明します。
API URL
リクエスト API URLは次の通りです。
Topic, Connector
https://datastream.apigw.ntruss.com
Messase
https://api.datastream.naverncp.com
リクエストヘッダ
リクエストヘッダの説明は次の通りです。
フィールド | 必須の有無 | 説明 |
---|---|---|
x-ncp-apigw-timestamp |
Required | 1970年1月1日00:00:00協定世界時(UTC)からの経過時間(ミリ秒)
|
x-ncp-iam-access-key |
Required | NAVERクラウドプラットフォームから発行された Access Key
|
x-ncp-apigw-signature-v2 |
Required | NAVERクラウドプラットフォームから発行された Access Keyとマッピングする Secret Keyと HMAC暗号化アルゴリズム(HmacSHA256)でリクエスト情報を暗号化した後、Base64にエンコードした署名 |
Content-type |
Optional | リクエストデータの形式
|
メッセージ送信 APIでは、セキュリティのため、認証時に NAVERクラウドプラットフォームメインアカウントの Access Key、Secret Keyは使用できません。そのため、サブアカウントを作成した後、サブアカウントの Access Key、Secret Keyを使用します。サブアカウントの作成と Access Key、Secret Keyの確認方法は、Sub Accountご利用ガイドをご参照ください。
レスポンス
共通レスポンス形式を説明します。
レスポンスステータスコード
レスポンスステータスコードの説明は次の通りです。
HTTPステータスコード | 内容 | 説明 |
---|---|---|
200 | - | リクエスト成功 |
201 | - | リソースの作成 |
202 | - | リクエストは受け取ったが、まだ完了していない |
400 | Bad Request | リクエストまたはエンコードなどの無効なリクエスト |
401 | Unauthorized | 認証失敗 |
403 | Forbidden | 権限なし |
404 | Not Found | 不明なリクエスト情報 |
429 | Too Many Requests | サービス上限超過 |
500 | Internal Server Error | 処理されていないエラー |
レスポンスボディ
レスポンスボディの説明は次の通りです。呼び出しが成功した場合のレスポンス例は、API仕様書を確認してください。
error
errorは API呼び出し失敗情報を定義します。errorの説明は次の通りです。
フィールド | タイプ | 必須の有無 | 説明 |
---|---|---|---|
type |
String | Optional | 問題タイプを識別する URI |
title |
String | Optional | エラー内容 |
status |
String | Optional | HTTPステータスコード |
instance |
String | Optional | エラー発生インスタンス |
detail |
String | Optional | エラーメッセージの詳細 |
code |
String | Optional | エラーコード |
error - code
codeはエラーの原因情報を定義します。codeの説明は次の通りです。
code | 説明 |
---|---|
InternalError | 内部エラー |
UserNotFound | ユーザーが見つからない |
LimitExceeded | 上限を超過 |
ResourceAlreadyExists | 既に存在するリソース |
CreateFailure | 作成失敗 |
DeleteFailure | 削除失敗 |
UpdateFailure | 更新失敗 |
InvalidState | 不明な状態 |
InvalidResourceNotFound | 無効なリソース |
InvalidBucketNotFound | 無効なバケット |
InvalidTopicNotFound | 無効なトピック |
InvalidConnectorNotFound | 無効なコネクタ |
InvalidParameter | 無効なパラメータ |
DuplicateName | 重複した名前 |
InvalidName | 無効な名前 |
InvalidPartition | 無効なパーティション |
InvalidRetention | 無効な保存期間 |
InvalidDescription | 無効な説明 |
InvalidConsumerSpec | 無効なコネクタスペック |
InvalidDateFormat | 無効な日付形式 |
InvalidExportType | 無効なコネクタタイプ |
InvalidLocation | 無効な保存場所 |
InvalidRoleNrn | 無効な Sub Accountロール |
レスポンス例
呼び出しが成功した場合のレスポンス例は、API仕様書を確認してください。呼び出しに失敗した場合のレスポンスのサンプルコードは次の通りです。
{
"type": "about:blank",
"title": "Bad Request",
"status": 400,
"instance": "/stream/api/topics/84dummy58-p",
"detail": "Bad Request"
}
メッセージ送信 APIは別途形式でレスポンスします。詳細は、メッセージ送信 APIのレスポンスをご参照ください。
Data Stream API
Data Streamサービスが提供する APIの説明は次の通りです。
Topic
トピック関連 APIの説明は次の通りです。
API | 説明 |
---|---|
トピックの作成 | トピックの作成 |
トピックリストの照会 | トピックリストを照会 |
トピック名の接頭辞の照会 | トピック名の接頭辞を照会 |
トピックの照会 | トピックの詳細情報を照会 |
トピックの更新 | トピックの設定を変更 |
トピックの削除 | トピックを削除 |
Connector
コネクタ関連 APIの説明は次の通りです。
API | 説明 |
---|---|
コネクタの作成 | コネクタを作成 |
コネクタの照会 | コネクタの詳細情報を照会 |
コネクタの更新 | コネクタの設定を変更 |
コネクタの削除 | コネクタを削除 |
Message
メッセージ関連 APIの説明は次の通りです。
API | 説明 |
---|---|
メッセージの送信 | トピックにメッセージ(データ)を送信 |
Data Stream関連リソース
Data Stream APIについてユーザーの理解に役立つよう、さまざまな関連リソースを提供しています。
- Data Stream APIの使用方法
- 署名(シグネチャー)の作成: リクエストヘッダに追加する署名の作成方法
- Sub Accountご利用ガイド: リクエストヘッダに追加する Access Keyの発行方法
- Ncloudの共通レスポンスステータスコード: Data Streamサービスで使用される NAVERクラウドプラットフォームの共通レスポンスステータスコード情報
- Data Streamサービスの使用方法
- Data Streamご利用ガイド: NAVERクラウドプラットフォームコンソールで Data Streamを使用する方法
- Ncloud使用環境ガイド: VPC、Classic環境とサポート有無に関するガイド
- 料金の紹介、特徴、詳細機能: Data Streamの料金の紹介、特徴、詳細機能のサマリー
- サービスのお知らせ: Data Streamに関するお知らせ
- よくある質問: Data Streamに関するよくあるご質問
- サポート: APIガイドだけでは不明な点が解消されない場合、直接問い合わせ